代表あいさつ

Message

ホーム 私たちについて 代表あいさつ

"Webで豊かに"
それが私たちの原点です。

平原俊之 / Web-Bup代表

株式会社office base group代表取締役
Webエバンジェリスト
Webディレクター

代表・平原俊之

ご覧いただきありがとうございます。代表の平原と申します。
私たち「Web-Bup」は、「Webで豊かに」をキーワードとして、Webの力で豊かになることを目指しています。
Webには人の生活を変え、人生を豊かにする力があります。
それを引き出し、形にするのが私たち。ということになるのですが、
少しこちらについてお話をさせてください。

きっかけは「自分」

「Webで豊かに」は、代表である私の実体験から来ています。
それは、私がWeb業界の扉を叩いた時のこと。

当時、ラーメン屋のスタッフをしていた私は、
とあるWeb広告からWebサイトを閲覧しました。
そのサイトには、Webデザイナーというお仕事についての内容が記載されており、当時の私の人生とはまるで違う世界でした。

そんな世界にとても魅力に感じた私は、そのままWeb業界に転身を決意。
その時、手元にはPC1台のみ。
それ以外は、スキル0、知識0、経験0。

その後、スキルを学び、少しずつお仕事をさせていただきながらWeb業界のことを知り、今に至ります。

ラーメン屋で湯切りばかりの生活から、PCに持ち変え、生活だけではなく、人生が変わりました。
あの頃のお仕事はすごく好きでしたが、今のこのお仕事はもっと好きです。

そのきっかけは、今お話しした通り、Web広告からサイトを閲覧したこと。

私はWebがきっかけで人生が変わり、
私はWebに豊かにしてもらいました。

「豊か」への気づき

お仕事を重ねるうちに、
私の中で、自分たちの存在意義は
ただWebサイトを作るのではなく、
「誰かの人生を変えるために存在する」
というところに行きつきました。

これは、
お客様のサービスをWebを使って届けることで
そのサービスを利用するユーザーさんの
人生を変えるお手伝いをしているのだ。
と感じるようになったからです。

なんて素敵なことだろう。
なんて素晴らしいことなのだろう。

これは今もずっと感じていることです。

そしてその想いから生まれたのが、
私たちのミッションである、

「Webの力を最大限に使い、見る人、頼む人、作る人、みんなを豊かにする」

というものです。

お客様を豊かにすることは当然ながら、
その先のお客様のお客様まで豊かにできたら。
豊かさの循環が生まれます。

Webに変えてもらった自分が、
今度はお客様もそのサービスを使う人も、
みんなを豊かにできるんだ。
豊かさの循環を作るんだ。
それをやるんだ。
そういう意味を込めています。

思い知った現実

私がWeb業界に身を置いてお仕事を始めた時、かなり手応えを感じていました。

Webを取り巻く環境は、コロナ禍を経て大きく変化しました。
特にこれまでハードルが高いと思われた方々も続々とその必要性に気がつき、Webへの意識が高まる、その波のど真ん中でお仕事ができていたからです。

しかし、お仕事を重ねるにつれて、
「これって本当にこれでいいのか」
「これを作った先に何があるのだろう…」
という迷いが生まれました。

気軽に使えるようになったことで、導入のハードルが下がっても、せっかくのサービスがちゃんと届くような設計がされておらず、宝の持ち腐れになってしまったり、戦略なく導入だけを進めてしまうケースを目の当たりにしたのです。これではあまりにもったいなく、私たちの理念である、「豊かに」が実現できないことへのジレンマを感じ始めました。

そして、そこに貴重なお金というものをかけていただくことが果たして正しいことなのか、ちゃんと全体から俯瞰して考えることが必要なのではないか。つまり、戦略、戦術に対するサポートの必要性を痛感したのです。

それらを解決するために

実は今、Webをとても上手く使えている企業と、そうでない企業の差がすごく大きくなってきています。その差を生むのは、情報であり、認識です。

その情報や認識は、「たったそれだけ」かもしれませんが、あまりに大きすぎる差になります。

であるならば、そのサポートまで私たちが入り込むことで、解決したい。
街の電気屋さんのように、伴走し、常に状況を確認しながら、一緒になって豊かさを実現していく。
その体制をご用意しました。

さらに、私には最高の仲間がいます。
それは同じ志を持ち、デザインをはじめとする、Web業界に身を置いた仲間であり、
「Webで豊かに」なった仲間です。

その仲間と共に、「Webで豊かに」を目指して邁進してまいります。

ぜひ、あなたのお悩みをお聞かせください。
私たちが一緒に走ります。

どうぞよろしくお願いいたします。

上部へスクロール